サイトポリシー
書籍検索
お問い合わせ
家紋点数5300点超、家紋事典の決定版。
外交をキーワードに交渉過程を丁寧に描く
音符による学習法で効率よく漢字を覚える。
城郭ファンは必読の日本城郭史学会機関紙
仮名草子の多種多様な作品を網羅的に集成
幕府に仕える「御家人」の実態を描く。
肝の魅力、食べ方など、小泉節肝料理談義
100のテーマで読み解いた入門事典。
真田氏にまつわる史料を体系的に網羅
歴史から日本音楽の楽しさがわかる決定版。
文章をセルフ・チェック出来る事典。
18世紀から現代まで、人類の孤独の歴史。
人名漢字1102字収録。語源、字源解説他
関東の室町時代研究の基礎資料。
関ヶ原合戦時と合戦前後の動向がわかる。
奇術演目1054種を掲載した本格資料本。
植物漢字470語収録。語源、字源解説ほか
動物漢字480語収録。語源、字源解説ほか
プーチンのイデオロギーと政治哲学を分析。
世界犯罪組織を「組織論」の観点から分析。
関ヶ原合戦までの豊臣政権内部を描く。
下野国の小大名たちの動向を追った意欲作。
ユージン・バーガー氏のマジック作品集。
混沌の世界情勢を読み解くための必須の書。
ケルト文化を知る為の決定版!!
民族楽器をやさしく分かりやすく紹介する。
博覧会当時の約300点のスタンプを紹介。
『竹取物語』の意義や受容の歴史を探る。
ゲームの世界を作って遊べるモデルを紹介
ユーラシアの世紀。新たな世界秩序の提言。
ヒロ・サカイ氏初のオリジナルマジック集
書籍の交流から、戦国の図書館を読み解く。
「戦う天皇」たる御花園天皇の生涯を描く。
文豪1800人の墓碑情報等を記した大事典
文章表現上達に欠かせない必携辞典
『北越雪譜』から江戸の出版文化史を見る。
肥満への偏見と嫌悪の歴史を読み解く。
的確な表現にたどりつける逆引き辞典。
未だ謎多き明智光秀の等身大の実像に迫る。
明治から平成までの本格的俗語辞典。
宇宙を目指す人類の全歴史を紹介した決定版
知られざる三浦按針の魅力に迫る。
ことばの意識を高める必携辞典。
これから出る本(刊行予定)の一覧はこちら
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-17-5F
TEL:03-3233-3741
FAX:03-3233-3746
【重版情報】『日本俗語大辞典 新装版』
2022.01.18
【新刊情報】『家紋大事典』
2021.12.24
【重版情報】『慣用句・ことわざ・四字熟語辞典 新装版』
2021.12.22
【新刊情報】『城郭史研究 40』
2021.12.10
【新刊情報】『秀吉襲来』
【新刊情報】『漢字音符字典 改訂新版』
2021年8月号 歴史群像で紹介!『関ヶ原への道』
2021.07.06
NHK朝の連ドラ「おかえりモネ」関連の話題書
2021.06.08
4/10(土)日経新聞で紹介!『「帝国」ロシアの地政学』
2021.04.12
2021年度 東京堂出版 学校・公共図書館必備図書目録が出来ました!
2021.04.09
電子書籍の無料ダウンロードを装った「フィッシング詐欺」サイトにご注意を!
2021.02.04
『気象予報士試験 模範解答と解説 通算53回 』 正誤表を掲載いたします
2020.06.12
『日本語学大辞典』 正誤表を掲載いたします
2019.04.08
『CD-ROM版くずし字解読用例辞典』 Windows7~8.1への対応について
2015.07.01
『史林』の取り扱い終了のお知らせ
2012.03.23
キーワード タイトル 著者名 ISBN